SSブログ

動画をつなげる [パソコンメモ]

久しぶりに動画の編集を頼まれ

以前だったらギコギコDVDを焼いたところですが

いまやみんなスマホを持っているので

適当にぶった切ってどこかのストレージにアップすればOK!

なんて楽になったんだ…


で、送られてきたのはMTSファイル。

HDデジタルビデオカメラで撮影されたもので

うんうん確かに素晴らしく画質がいい!

…とせっかく感動してやったのに

肝心なところでブチッと切れた!!


こちとらアナログ人間なもので

これは長いファイルをストレージにアップできないから

適当に10分毎とかで切ってアップしたんだろうと思い込み

送信してくれたお兄さんに聞いたら


「カメラの仕様でね、長時間録ろうとすると自動で切れるようになってるんだよ。だからこれがそのまんま元ファイル」


なんと最近のビデオはそんな風になってるんですね!

便利なんだか不便なんだか。


まあとにかくMTSのままではスマホでは見られないので

変換しないとDVDを何十枚も焼く羽目になる!


ググってみたらWindows10の「フォト」アプリで変換できるとあったので

MTSファイルの入っているフォルダを追加。

「フォト」を再起動すると「新しいビデオ」というメニューが右肩に現れる

…はずなのですが出てこない…

数回試してダメだったのでこの方法は断念。


検索にヒットしたページはだいぶ高確率で

これまたWindows標準装備の「ムービーメーカー」なるものでの

変換方法を解説しているのですが

それどこにあるのよとコルタナさんに聞いてもポカーン( ゚д゚)

手動で検索しても引っかからない。

さらにググったらムービーメーカーは現在廃止されているとのこと…


これはだいぶ気が重いけど以前movファイルを変換したときに使った

MediaShow6 for TOSHIBAに再登場して頂くしかなさそうです。

やたら重くてトラウマになってたんですが…


で、変換してみたら3~5分ほどの動画を

全て10分以内でサクサク変換してくれた!?

何?? どうしちゃったの??


と、よく考えたらあの時は恐ろしく動画が暗くて

MediaShowで変換時に明度を上げたのですが

それで何時間も掛かっていたのかもしれません。

そりゃ大変な作業ですよね、言いがかりをつけてスマンかったMediaShowよ。


作業はこの時と同じですが、今回は明度等はいじらず

単純にトリミングでぶつ切りにして変換しただけです。



さてさて、問題は変なところで切れている動画です。

MediaShowは動画を結合するというような機能は見当たりませんでした。


再びググり、とりあえず一番最初にヒットしたサイトでおすすめされていた

「MOVAVI」というソフトをDL。

うんうん使いやすい。しかも軽い!

フリーソフトも進化したのねと感動していたら画面左上に

movavi.jpg

なんじゃこのロゴ…

「無劣化で変換!」とか言っといてロゴ入れるとか!

劣化の方がナンボかマシじゃ!


何せ前回はそもそもソフトが動かないとか

変換できないとかそういうレベルでの戦いだったので

これがダメだったら次!と片っ端から落とすつもりではいたのですが

たった数年の間にだいぶ事情が変わってきている模様…

フリーソフトはダメかもしれない。

少なくともここのサイトのオススメはダメだ。

これが一番劣化がなくていいとか言ってるけどわたし的にロゴは超劣化!


と、そのサイトを後にし、次のサイトに入ってみると

すべての処理はお使いのブラウザ上で完結し、ネットワークを利用しません。
ファイルのアップロードやダウンロードを行わないため、プライベートな動画でも安全に利用できます。著作権法にも抵触しないので安心です。
すべての変換は画質音質の劣化なく、 素早く行われます。このため余計なCPUパワーを必要としません。
もちろんスマートフォンでも動作します。
MPEG-DASH形式のファイルにも対応しており、60fpsや4Kも含めた様々なMP4動画を扱うことができます。

そんな都合のいい話あるわけないじゃないですか。
フリーでソフトのインストールも不要でここまで至れり尽くせりと来たら
動画の半分くらいロゴで埋まってるんでしょうね!
いやもしかしたら広告とか埋め込まれるのかもしれない!
と、もはや怖いもの見たさ的な好奇心で試しに変換したら…

早っ!!
一瞬で編集が終わってしまった…
しかも使い方もとても簡単で分かりやすい…
さてさて、動画はどんな風に料理されているのか!!

と、ドキドキしながら再生してみたら
ロゴも埋め込み広告も見当たらない????

よくよく見ると
「開発中なのでバグや不具合等もあるかもしれません」

なるほど。これは恐らく出来立てのサービスですね…
まだ欲も損得もなく、タチの悪いユーザにいちゃもんもつけられていない、
つけられていたとしてもストレスゲージは余裕アリアリで
どんな面倒くさい人が来ても真摯に丁寧に対応できちゃう
新設サイト独特の神々しくスッキリ爽やかなオーラがモニタから流れ出ています。
ああ、神様…このタイミングでこのサイトに巡り合わせてくれてありがとう…
というかここの管理人さんがいま神期。
私にもありましたよ、趣味のサイトですが、最初は神対応してましたよ。
1年ほどで荒み切りましたが。

このサイト、本当は教えたくない! 面倒くさい人に行って欲しくない!
でも管理人さんとしては作ったからにはやっぱり有名サイトになりたいだろうから
ここからもささやかに被リンク増やしておきますw

MP4Tools - ブラウザ上で動画変換

だいたい心配しなくても
こんな放置ブログからリンク張ったって誰も行きませんやね。
お力になれずサーセンw


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Firefoxが! ついでにPCも! [パソコンメモ]

どのブラウザでもそうなんでしょうけれどもずっと使っているとどんどん重くなるんですよね……


で、ネットを見ながらabout:configをいじくっても、体感としてそんなに早くなった気がしない……


しかもFirefoxの更新が入ると無かったことにされてるし!


と、面倒くさがって放置しまくっていたら使い物にならないレベルまで到達して、いよいよ重い腰を上げました。


検索すると何年たっても変わらずabout:configの設定方法とオススメアドオンがズラリ。


そう、変わらないんです。ユーザーがキーッとなってやる作業はずっと同じ!

どうしてMozillaはそのままであり続けるのか!

せめてデフォルトでbrowser.cache.memory.enableをtrueにしろ!


などとうんざりしながら保留。

あんまりいじりたくないんですよね……

「動作保証対象外になります」とかエラーが出るじゃないですか。

その先に進むのが何か嫌い。


で、あちこち覗いていてこちらのページを発見。




places.sqliteなるファイルが肥大化していませんか?

という、私は初めて見るお話です。


ヘルプメニューから「トラブルシューティング情報」を選択し

表示されたリストの中からプロファイルフォルダーを開き

こいつがエクスプローラで開くのでFirefoxをいったん落とします。

Firefoxが完全に終了したらフォルダの中の「places.sqlite」を削除。


そしてFirefoxを再び起動したら……サクサク動くじゃないですか!

about:configをいじくったときより断然体感が違う!


XPの頃はwindows updateのゴミを手動でせっせと消したものですが、似たようなものなんでしょうか。

そういえば最近あの作業してないんですけど、と思って

C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download

を見てみたら605MBほどたまっていたんですが、これwin10でも消しちゃって大丈夫なのかしら!


と思って検索したら今度はこちらに迷い込み




ディスクのクリーンアップから消せるようになっていたんですね。

Windows Updateのクリーンアップだけ消せばいいんでしょうが、本能的にムカッと来た以下をざっぱり削除してくれました!


ログファイルの設定 3.75KB

Windows Updateのクリーンアップ 6.63GB

Windows Defenderウィルス対策 50.1KB

システムによって作成されたWindowsエラー報… 3.25MB

DirectXシェーダーキャッシュ 133KB

配信の最適化ファイル 89.7MB

一時ファイル 180MB


nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。